CONTENTS

公式コラム
性における情報を正しく届けるためのTENGAヘルスケア公式コラムです。性機能や妊活に関するアドバイスはもちろん、
誰もが知っておきたい基本知識や最新トレンドなど、きっと役立つ内容を日々更新していきます。
CATEGORY
View more

セイシル初の中高生向け性教育オンライン授業「セイシル×ピルコン性教育ONLINE〜知ろう話そう性のモヤモヤ」開催レポート

皆さまこんにちは。TENGAヘルスケア広報担当の本井はるです。 2020年10月3日、セイシルでは初となる性教育授業を、NPO法人ピルコンと共催で行いました!今回はオンラインでの実施となり、全国7つの...
2020.10.26

「人生100年時代のセクシャルウェルネスを考える」レポート

TENGAヘルスケア主催の「セクシャルウェルネスフォーラム」第一回目を、5月21日(火)にTECH PLAY SHIBUYA(東京都渋谷区)で行いました。 セクシャルウェルネスと言われても、いまいちピ...

日本財団ソーシャルイノベーションフォーラム登壇

ついに今週末に迫りました「日本財団ソーシャルイノベーションフォーラム」 フォーラムの分科会の1つ「私たちは性のはなしを知らない」にTENGAヘルスケア佐藤が登壇します。 元有名AV女優、カリスマ産婦人...
2018.09.03

夢を語れ!!事業所の未来(ものがたり)

皆様、こんにちは。あちらこちらでインフルエンザが流行っていますね。インフルエンザや風邪の予防にはビタミンDが良いそうですよ。ビタミンDは、日光浴をしたり、サプリを飲んだりして摂取できるようです。鼻詰ま...

産婦人科専門医による妊活イベントを共催します!

皆様、お久しぶりでございます!年末年始にライフプランを見直していると限界が見えてきそうで目を背けそうになりながらも必死に向き合おうとしている中野です。努力を怠らずして過ごせば、時の流れに身を任せるのも...
2018.01.09

『WRD. IDNTTY.』に登壇しました!

あまりの寒さにエアコンと毛布と羽毛布団をフル装備して就寝したのですが、加湿空気清浄機のスイッチを入れ忘れ、部屋が乾燥したのか喉をやられました。おかげでやや風邪気味になってしまった中野です。加湿って大事...

10月10日(火)開催! WIRED CONFERENCE 2017「WRD. IDNTTY.」登壇決定!

皆さま、こんにちは。今や外に出て景色を観なくとも、店頭で秋が来たことを実感します。秋スイーツを食べる準備はバッチリです。 さて、今回は何やら色んな方から記事を見たとの連絡が入り、公式発表しておかねばと...

若者たちの性事情に危機感を覚えるか。日本思春期学会参加①

皆さま、こんにちは。朝晩に秋の涼しさを感じるようになりました。衣替えが追い付かず、まだ夏を引きずっている中野です。 先日は、南国のような宮崎県に行ってまいりました。飛行機を降りた途端に蒸し暑さがどっと...

気付き、変わっていく性教育。日本思春期学会参加②

これからの性教育は、性のポジティブな面も語る?> 北村先生が後半に「今、若者たちの性に対する意識や行動が下がっているのは、今までの性教育の内容が性に対して否定的なイメージをつくり出すものだったのかもし...

「ネット環境を守る軍隊!?~エイズ文化フォーラムin横浜~」

皆さん、こんにちは。待ちに待った1年で1番長い休暇(お盆休み)もあっという間に終わってしまいました。学生時代のような1ヵ月近くの休みが再来しないかと夢見ている中野です。 さて、先日は「第24回AIDS...

RANKING

このカテゴリ内の人気記事ランキング
1
「人生100年時代のセクシャルウェルネスを考える」レポート
2
夢を語れ!!事業所の未来(ものがたり)
3
日本中高年性教育研究会で講演してまいりました。
4
セイシル初の中高生向け性教育オンライン授業「セイシル×ピルコン性教育ONLINE〜知ろう話そう性のモヤモヤ」開催レポート
5
若手僧侶の会で講演してまいりました。
6
「障害者のリアルに迫る」ゼミに参加してまいりました。
7
気付き、変わっていく性教育。日本思春期学会参加②
8
「障がい者の性~その基本的な考え方~」記念講演会開催!
9
一般社団法人“人間と性”教育研究協議会(性教協)主催 第36回全国夏季セミナー岡山大会!
10
「ネット環境を守る軍隊!?~エイズ文化フォーラムin横浜~」