腰振りトレーニングに便利な固定アイテムの紹介
今回は早漏・遅漏トレーニングで役立つ、腰振りトレーニング用アイテムを紹介します。
TRAINING TETRAは、TENGAヘルスケアが開発した腰振りトレーニング専用アイテムです。 四本脚のテトラ形をしており、様々な体位を模しながらトレーニングを行うことが可能です。
これにより、セックス時にスムーズに腰を振れるようになり、理想の腰の振り方を身につけ、充実した性生活を送ることができるようになります。
また、TENGAヘルスケアの発売している早漏・遅漏でお悩みの方向けトレーニングアイテムであるMEN'S TRAINING CUPやTIMING TRAINERを、腰を振って使用することで、より実践的なトレーニングとなります。
使い方のイメージ動画はこちら
この動画では、セクシービデオレーベル RINGTREE代表の鈴木一徹さんが、腰の振り方についての基本から、TRAINING TETRAの実用的な使い方まで紹介してくれています。
鈴木一徹さんのようなスマートで疲れにくい腰振りが出来るようになれるよう、一緒に頑張っていきましょう!
関連する商品はこちら

<著者プロフィール>
TENGAヘルスケア 井上 貴夫(いのうえ たかお)
平成5年生まれ。2021年に株式会社TENGAヘルスケアへ入社、TENGAヘルスケア製品の営業や製品の開発・サービス周辺(早漏・遅漏関連)を担当。
みなさんのお悩みを少しでも軽くできるような情報・サービスを発信していきます!ご要望やアイディアはメールでお知らせください。


