膀胱炎とセックス セックスでの膀胱炎の予防法を紹介
セックスの後に膀胱炎になってしまった、という経験のある女性は少なくないのではないでしょうか?体の構造上、女性は男性よりも膀胱炎になり易く、セックスが膀胱炎の原因になる場合もあります。今回は、セックスに潜む膀胱炎のリスクと予防方法を紹介します。より良い性生活のために、女性はもちろん、男性も適切な知識を身につけましょう。
目次
膀胱炎とは:種類・原因・症状
セックスで膀胱炎になる理由
セックスでの膀胱炎の予防法
セックスの前に手洗い・シャワー
セックス後の排尿
セックス後のシャワー
セックス後は服を着る
体調が悪い時はセックスしない
生理中はセックスしない
更年期以降は膀胱炎に特に注意
潤滑ゼリーで違和感を対策
膀胱炎になった時の対処法
まとめ:適切なセックスで膀胱炎の予防を
膀胱炎とは:種類・原因・症状
膀胱炎には、「急性膀胱炎」、「慢性膀胱炎」、「単純性膀胱炎」「複雑性膀胱炎」、「間質性膀胱炎」、「出血性膀胱炎」といった種類があります。この内、セックスが原因となる膀胱炎の多くは「急性膀胱炎」です。
ですので今回は、急性膀胱炎(以下:膀胱炎)に絞って解説していきます。そもそも膀胱炎の原因は、膀胱内での細菌・真菌・ウイルスの繁殖です。膀胱炎になると、頻尿や排尿痛、残尿感、下腹部の違和感、血尿、尿の濁りといった症状が生じます。
尿は栄養分が多く、細菌の繁殖に適しています。しかし通常、膀胱内に細菌が侵入しても、免疫機能が働いたり、排尿によって細菌が排出されることで、簡単には膀胱炎になりません。しかし、免疫機能が落ちていたり、細菌などを膀胱内に長時間留めてしまうと膀胱炎のリスクが上昇します。他にもクラミジアや淋菌などの性感染症が膀胱炎のような症状を起こすこともあります。
セックスで膀胱炎になる理由
セックスでの膀胱炎には、「尿道の長さ」が関係しています。尿道の長さは男性が約20 cm、女性で約4 cmです。女性の方が1/5 ほど短く、尿道口から膀胱へ細菌などが侵入しやすい構造になっています。
セックスで女性器に手や陰茎が触れた際、細菌が尿道口から押し込まれ、膀胱炎の原因となることがあります。
セックスでの膀胱炎の予防法
では以下に、セックスでの膀胱炎を予防する、6つの方法を紹介します。
1. セックス前の手洗い・シャワー
自身もパートナーも、セックスの前には手洗い・シャワーをして、細菌などを洗い落とすようにしましょう。
ただし、膣内には元々の自浄作用があり、中まで洗うと自浄作用が破綻してしまいます。洗うのは外側だけにしましょう。自浄作用のバランスを崩さず、優しくケアできるデリケートゾーンソープもおすすめです。
〈参考〉 iroha INTIMATE WASH
2. セックス後の排尿
セックス後は、なるべく早くトイレに行って排尿し、膀胱内に入った細菌などを排出しましょう。尿意が無い場合は水分を摂取して、積極的に排尿するようにします。
3. セックス後のシャワー
セックス後も必ずシャワーを浴びて、性器や尿道口周辺についた細菌などを洗い流しましょう。ここでも、女性器を洗う際は外側だけにしておきましょう。
4. セックス後は服を着る
体温が低下すると、体調を崩しやすくなります。ですので、セックス後は体を冷やさないように注意しましょう。
「裸のまま寝てしまう」という方もいるかもしれませんが、セックス後はシャワーを浴び、服を着てから寝るようにしてください。
5. 体調が悪い時はセックスしない
疲労やストレスなどで体調が悪いと、セックスで症状が悪化する可能性もあります。また体調が悪いときのセックスは、膀胱炎のリスクを増加させるので、控えましょう。
6. 生理中はセックスしない
そもそも生理中は、セックスしなくても膀胱炎のリスクが高まっています。経血に雑菌が繁殖しやすいことや皮膚や腟の粘膜が荒れやすいことが理由です。そのような状態でのセックスは、膀胱炎のリスクが増加するのでおすすめしません。
〈参考〉 生理中はセックスをしてはいけないの?
更年期以降は膀胱炎に特に注意
更年期を迎え女性ホルモンが低下すると、腟や尿道の粘膜が乾燥し、細菌が侵入しやすくなるので、特に注意が必要です。また、腟や尿道の乾燥は、膀胱炎以外にも皮膚の赤みや痛みなど様々なトラブルの要因となるので、普段から保湿するように心がけましょう。
粘膜が薄くなると、セックスの刺激で傷つきやすくなります。そのような方には、後述の「潤滑ゼリー」の使用がオススメです。
潤滑ゼリーで違和感を対策
腟や尿道の粘膜が弱い方は、セックスで「潤滑ゼリー」を使用すると良いでしょう。
膀胱炎を繰り返す方は、腟の粘膜も弱い可能性があり、少しの刺激で陰部の違和感や頻尿が起こります。潤滑ゼリーで挿入の抵抗を減らすことで、セックス後の下腹部痛や頻尿の軽減が期待できます。抗炎症作用のある成分を含んだ潤滑ゼリーもあるので、ぜひ積極的に使いましょう。
<参考> やさしくうるおう「MOIST CARE GEL」で不安とストレスのないラブタイムを
膀胱炎になった時の対処法
膀胱炎になった場合は、すぐに医療機関(泌尿器科や婦人科、レディースクリニック)に相談しましょう。治療では、通常「抗生剤」が処方されるので、処方された分は最後まで飲みきるようにしてください。ただし、膀胱炎の種類によっては抗生剤ではなく、女性ホルモンをおぎなう治療をしたり、別の薬を使用する場合もあります。そのような場合も医療機関の指示に従って、適切に治療しましょう。
また、セックスでの刺激が症状を悪化させる可能性があるので、治療期間中のセックスは控えましょう。
ちなみに、膀胱炎を治療せずに放置していると、細菌が膀胱から腎臓まで上昇し、「腎盂腎炎(じんうじんえん)」を引き起こすリスクがあります。腎盂腎炎になると、発熱、悪寒、嘔吐、背中や腰の痛みが生じ重症化する場合もあります。
まとめ:適切なセックスで膀胱炎の予防を
今回は、セックスに潜む膀胱炎のリスクと、その予防法を紹介しました。セックスでの膀胱炎は、女性が対策することはもちろん、パートナーの知識・気づかいも大切です。自分の健康を守るためにも、パートナーにもこの記事を読んでもらえると良いでしょう。適切な知識を持って、膀胱炎のリスク軽減に努めましょう。
〈参考文献〉
Stamatiou C, Bovis C, Panagopoulos P, Petrakos G, Economou A, Lycoudt A. Sex-induced cystitis--patient burden and other epidemiological features. Clin Exp Obstet Gynecol. 2005;32(3):180-2. PMID: 16433159.
Foxman B, Chi JW. Health behavior and urinary tract infection in college-aged women. J Clin Epidemiol. 1990;43(4):329-37. doi: 10.1016/0895-4356(90)90119-a. PMID: 2324774.
Lelie-van der Zande R, Koster ES, Teichert M, Bouvy ML. Womens' self-management skills for prevention and treatment of recurring urinary tract infection. Int J Clin Pract. 2021 Aug;75(8):e14289. doi: 10.1111/ijcp.14289. Epub 2021 May 13. PMID: 33928723; PMCID: PMC8365691.
<この記事の監修>
淀川キリスト教病院 産婦人科
柴田 綾子(医師)
■産婦人科専門医 ■周産期専門医(母体・胎児)
淀川キリスト教病院
<著者プロフィール>
TENGAヘルスケア 研究開発主任
牛場 栄之(うしば ひでゆき)
平成3年生まれ。大学および大学院では神経科学を専攻、2016年に株式会社TENGAへ入社、以来TENGAヘルスケア製品の研究開発を担当、その後現職。
製品開発のかたわら、皆さんに役立つ性や妊活の情報をお届けします!